■募集内容 静岡県下田市では、6月に2つの日本一を楽しめるお祭り“あじさい祭”と”きんめ祭り”が同時開催されます。 15万株300万輪が咲き誇る下田公園のあじさいと、水揚げ量日本一を誇る下田港の金目鯛が味わえるお祭りです。
下田市観光協会では、この2つのお祭りや、下田のあじさい、 下田の金目鯛を広く知ってもらうべくリズム感があって、 口ずさみたくなる”韻(いん)を踏んだキャッチコピー”を募集します。
採用された作品は、当協会の広報媒体に利用させて いただく予定です。日本語、英語
どちらでもOKです。 たくさんのご応募をお待ちしております。
■韻バウンドとは? 韻を踏んだリズミカルで耳に残るキャッチコピーで、 下田来訪観光客(下田インバウンド)を増やしていこうという 下田市観光協会考案の造語。
韻を踏むことによるコンテストを開催することになった経緯は、 昨年夏より下田市観光協会が「下田サイファー」という 市民参加型の観光ラップCMを制作し、 市民の中に盛り上がりが生まれ始めていることが理由です。
下田サイファーは、「下田の魅力は下田ファンが語るのが一番」という考えのもと、 観光事業者だけでなく市民も、観光客も下田ファンであれば誰もが主役になって韻を踏み、
リズムに乗って下田の好きを発信できる場です。
■韻を踏むとは? 同一、もしくは類似の母音を持つ言葉を組み合わせて 一つの文章を作ること。
例)あじさい祭、咲いた水無月(同一の母音=あいあいあうい) きんめ祭り、新鮮ぱくり(類似する母音=いんえあうい、いんえんあうい)
■応募作品例 コピー「あじさいまつり はビタミンサプリ」 説明文(目いっぱいの300万輪、眺めて元気になる目から摂るビタミン。)
■応募方法 韻を踏んだコピー(6文字?30文字以内)と、そのコピーの説明分(40文字以内)を、 下記応募宛先いずれかにご投稿ください。
1.ご自身のTwitterで「#下田韻バウンド」のハッシュタグを付けてツイート 2.ご自身のfacebookで「#下田韻バウンド」のハッシュタグを付けて投稿 3.下田市観光協会事務局 in@shimoda-city.info にメールで投稿 4.下田市観光協会(静岡県下田市外ヶ岡1-1 韻バウンド係)にハガキで投稿 お一人様の応募点数に制限はありません。
※入賞された方へ折り返し連絡が出来るよう、Twitterとfacebookは公開設定での投稿を、 Eメールの迷惑メール設定を厳しくされている方は応募アドレスの受信登録を、 ハガキ応募の方はお名前、ご住所、電話番号を書き記してください。
■応募資格 どなたでも応募できます(年齢・プロアマチュアを問いません)。
■応募期間 2018年4月9日(月)~5月10日(木)※ハガキ応募は当日消印有効
■賞 最高韻賞:1点 THE ROYAL EXPRESSペアチケット (ゴールドクラス/6月運行) 優秀韻賞:4点 下田温泉ペア宿泊券 (ホテル山田屋、浜辺の宿濤亭、下田東急ホテル、ホテル伊豆急のうちいずれか) いい韻賞:20点 下田金目鯛開干し真空パック (1匹/下田市道の駅にて直接受取)
※THE ROYAL EXPRESSは事前予約が必要となります。 当選後郵送される書類に沿ってお客様自身で運行日を決定なさってください。 ※下田温泉ペア宿泊券は、1泊2日2食付きプランとなり事前予約が必要となります。 宿をお選びいただくことはできません。当選後郵送される書類に宿名が記されておりますので、 書類に沿ってお客様自身で宿泊日を決定なさってください。 宿泊予約可能期間は2018年6月1日~7月12日、9月10日~10月31日の間、ただし土曜日と休前日は除く。 ※下田金目鯛開干し真空パックの引き換え期間は、2018年6月1日?10月31日となります。 当選後郵送または送信される引換券をご持参の上、道の駅開国下田みなと2階の 下田市観光協会(営業時間8:30~17:15)にお越しください。
■発表 2018年5月27日(日) 道の駅開国下田みなとにて発表会見を行います。 なお選考結果は受賞者に通知するとともに、公式ウェブサイト等にて公表します。 選考方法は、審査員による選考といたします。
■注意事項 ・応募者の個人情報は募集事業以外に使うことはありません。 ・応募にかかる費用は応募者の負担とし、応募された作品については返却しません。 ・入賞作品が他の著作権や第三者の権利を侵害するおそれのあるものと判明した場合等、 入賞決定後であっても入賞を取消し、賞品を返還していただきます。 ・入賞作品発表時、ご入賞者様の居住地、年齢、性別を発表させていただきます。 ご本人の承諾が取れた場合にのみ氏名も公表させていただきます。 ・キャッチコピー採用作品の使用にあたっては、必要に応じて補作する場合があります。 ・応募作品は主に以下の目的で使用しますことをご了承ください。 下田市観光協会および下田市の広告・PR(印刷物・WEB、イベント・展示、リリース、店舗掲示)、 各種情報メディアへの掲載、次期類似コンテストの告知・発表(印刷物・WEB) ・賞品には引換期間が設けられています、引換期間内にご乗車、ご宿泊、引換えいただけない場合は 権利が失効いたしますのでご了承ください。 ・賞品の利用に関しまして、ご当選者様と利用者が異なる場合 (ご当選者様のご都合がつかず代理の方が利用する)は、 利用時(ご乗車予約、ご宿泊予約、金目鯛引換え時)にご当選者さまの氏名を お伝えいただく必要がございますのでご了承ください。