top of page

第48回 あじさい祭最終日

  • form49
  • 2018年7月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年2月14日

第48回 あじさい祭も最終日を迎えました。

今年は地元関係者も、驚くほどに長い期間美しい状態であじさいが開花していました。

ご来園いただきましたお客様方にもお喜びの声をたくさんいただくことができました。

ありがとうございました!是非、また来年も日本一のあじさい園にお越しくださいますこと、心よりお待ち申し上げます。

あじさいは最盛期を超え、先日の梅雨明けと同時に半分以上が茶色になりました。

ドライフラワー化したあじさいに、お疲れ様でした・・と感謝の念を込めて、今年最後のあじさい祭開花状況を配信いたします。

 

4月下旬に色づき始めた場所もついに終盤を迎えています。元々陽当たりが良い場所です。約2か月の間、本当によく咲いていました。

まだまだ綺麗にさいている場所もありますが、昨日からの夏の日差しで時間の問題かと思われます。


港とあじさいが楽しめるのは下田公園の特徴です^^



群生地手前の歩道。ここは風通しも良く、坂道を汗だくで登ってホッと一息つける場所。筆者もここで癒されておりました♪


撮影スポットの1か所。斜面一面のあじさいがお客様に感動を与えていました。


下田公園も夏の風景になってきました。 四季折々の植物や昆虫などや、海の絶景も楽しめる3つの展望台などが楽しめる通年型の自然公園です。

あじさい祭が終わっても、また是非お立ち寄りくださいませ(^^)/ そして、来年もたくさんんおお客様にお越しいただけること、心よりお待ち申し上げます。

のブログ記事です。最新の情報につきましてはお問い合わせ、ご確認ください。

bottom of page