top of page
検索


ギンヨウアカシアが見頃です!
下田ロープウェイの山頂、寝姿山は自然公園となっていて、下田湾の絶景と共に、季節の花々をお楽しみいただけます。 現在は、ギンヨウアカシアが見頃を迎えています✨ 2月下旬から3月下旬に咲き、黄色い小さなコンペイトウのような花から、下田ロープウェイでは、通称コンペイトウの木として...
2023年3月2日


お得✨湯めぐりチケット販売します!
蓮台寺温泉を巡る、湯めぐりチケットを3月1日から販売します✨ 対象施設の日帰り入浴が、なんと1000円で楽しめちゃう、かなりお得なチケットです。 普段は日帰り入浴を行っていない施設も含まれているので、この機会をお見逃しなく! 対象の施設はこちら↓↓↓...
2023年2月24日


あられが降りました✨
あられが降っているな…と思いながら出勤すると、道の駅は真っ白になっていました! (写真は8時半ごろに撮影しました。) 普段、めったに雪の降ることがない下田なので、あられでもワクワクがとまりません✨ 写真を撮ったり、ぐさぐさ歩いてみたり…存分に楽しみました!...
2023年2月21日


踏海の企の地!弁天島
下田市柿崎にある、弁天島。 「島」と名はついていますが、陸続きなので橋などはありません。 海岸の眺めも良く、芝生の広場もあるのでお散歩にもおすすめです😊 弁天島は、吉田松陰と金子重輔が黒船乗船を試みた「踏海の企」の場所で、広場にはその様子を表現した像が建っています。...
2023年2月13日


温室で温まる!?
須崎半島の景勝地、爪木崎には「爪木崎花園」があります。 花園入口はこちら↓が目印! 園内には四季折々の花が咲いています。 こちらは、トトロ…? この他にも、くまやうさぎと遊び心たっぷりの園内です😊 広い敷地内には温室もあり、冷え切った身体を温めながら楽しめます!...
2023年2月10日


春は下田へ!
春の訪れを告げているのは水仙だけではありません! 1月24日に開園した「白浜桜の里」では、早咲きの桜が120本植栽され、辺りを彩っています。 個人の方が開放されている桜の里ですが、白浜でしか見ることのできない「白浜伊古奈(しらはまいこな)」の他、「朋華」や「大島桜」、「土肥...
2023年2月4日


葛西臨海公園水仙まつりに出店します!
2月11日、12日に東京都の葛西臨海公園で開催される「水仙まつり」に下田市観光協会も出店します✨ 公園内には下田市のほか、福井県福井市、千葉県鋸南町、兵庫県洲本市の水仙の名所から集まった水仙が咲き誇っています! 下田市観光協会では、金目鯛のあら汁や下田特産の干物、大人気!下...
2023年1月31日


第57回水仙まつり開花状況【場所により満開】
12月20日から開催している水仙まつりも、明日31日で終了となります。 今年は水仙の状態がよく、終盤でも場所によっては満開!!きれいに咲いています✨ ご来園いただいたお客様からは「とってもいい香り♪」と嬉しいお言葉をいただきました!...
2023年1月30日


第57回水仙まつり開花状況【満開】
水仙は全体的に満開です! 場所によっては、強風で水仙が倒れていたり、開花が早かったところは徐々に色が変わってきたりしています。 園内を華やかにしてくれていた、アロエの花も次第に小さくなってきました。 ですが、長期にわたってお楽しみいただけるのが爪木崎の魅力の一つ✨...
2023年1月24日


第57回水仙まつり開花状況【満開】
昨日とはうってかわって快晴の下田です! 水仙も海岸もキラキラとしています。 水仙の開花状況はというと、全体的に満開が続いています。 平地部分(D)は一面真っ白です! 斜面エリア(B・C)は、強風のため今期は残念ながら終了です。...
2023年1月20日


第57回水仙まつり開花状況【満開】
あいにくのお天気の下田ですが、水仙まつり会場には多くのお客様にご来園いただいています。 温かい日が続いていたせいか、一層風が冷たく感じました。 一部、水仙が倒れてしまっているエリアもありました…😢 明日からはまたお天気が良くなるようですね。水仙が回復しますように…。...
2023年1月16日


第57回水仙まつり開花状況【満開】
まだまだ満開が続いています! 水仙園入口の案内看板。アロエの花で明るくお出迎えしています! 水仙以外にも爪木崎にもいろいろな植物があるので、探しながら歩いてみるのも良いですね。 気になる園内の様子はこちら(1月13日9時頃撮影)...
2023年1月13日


第57回水仙まつり開花状況【満開】
爪木崎の水仙がついに満開となりました👏✨ 9時過ぎに爪木崎に到着しましたが、すでにたくさんのお客様がいらっしゃいました! ご来園いただきありがとうございます。 今年は花の状態がよく、生き生きとしています! ついついアップで撮りたくなってしまうほど可憐な水仙。...
2023年1月9日


第57回水仙まつり開花状況【見頃】
爪木崎の水仙は見頃が続いています! 澄んだ空気と甘い香りの漂う園内では、つい深呼吸したくなるほど… 水仙がまるで宝石のようにキラキラ輝いています💎 真っ赤なアロエと可憐な白い水仙の組み合わせは撮らずにはいられません! 本日はすでにたくさんのお客様にご来場いただいています!...
2023年1月5日


第57回 水仙まつり開花状況【見頃】
新年明けましておめでとうございます! 今日の爪木崎はとても暖かく、たくさんのお客様にご来園いただきました。 園内の水仙は7分咲き(見頃)を迎え、お客様に春の訪れをお届けしているかようです。 今日、声を掛けさせていただいたお客様♡「ロンロン」と「ウィッシュ」です(*´▽`*)...
2023年1月2日


第57回水仙まつり開花状況【5分咲き】
水仙の開花状況は変わらず5分咲きとなりますが、場所によっては7分咲きのところもあります✨ 園内が広く足並みそろった開花ではない分、長期間楽しんでいただけるのも魅力のひとつ。 これからの開花が楽しみです! 毎年、おいしい甘酒を振る舞ってくれる池田さん。...
2022年12月30日


2022年12月28日


第57回水仙まつり開花状況【5分咲き】
水仙の開花が進み、全体的に5分咲きとなりました。 園内は広いので、場所によっては真っ白なところもあり、きれいに咲いています! 定番のフォトスポットからパシャリ📸 本日は風もなく穏やかな爪木崎。ポカポカ陽気で上着要らずでした🌤...
2022年12月27日


下田市で唯一のいちご狩り園
下田市で唯一のいちご狩り園「なごみ果園」が12/25(日)から開園します。 なごみ果園のいちごは本当に甘く、大粒の完熟いちごは、地元で喜ばれることはもちろん、全国へも産地直送の地方発送もしていて、お土産や贈り物にと大人気です。メールからも注文できますので、詳しくは「なごみ果...
2022年12月24日


第57回水仙まつり開花状況【3分咲き】
比較的西風のあたらない爪木崎ですが、ここ数日は風が強くはらはらしながら水仙の様子を見に行くと… 元気に咲いていました✨ 開花状況は全体的に3分咲きです。 園内につくと、ふんわり甘い香りが漂ってきます。満開になる水仙が楽しみです♪...
2022年12月23日
bottom of page





