伊豆下田観光協会公式サイト

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
マイプランを作る
伊豆下田観光ガイド

IZU SHIMODA TOUR GUIDE

eng.png
  • ホーム

  • 下田旅行

    • 泊まる
    • 食べる
    • 買う
    • 観る・遊ぶ
    • 下田観光まち歩きガイド
    • 下田観光ガイド マイプラン
    • 白浜中央海水浴場(長田浜)
    • 白浜大浜海水浴場
    • 外浦海水浴場
    • 九十浜海水浴場
    • 鍋田浜海水浴場
    • 多々戸浜海水浴場
    • 入田浜海水浴場
    • 吉佐美大浜海水浴場
    • 田牛海水浴場
  • 伊豆下田とは

    • 下田の金目鯛
    • 下田の海岸
    • 下田の温泉
    • 下田の歴史
    • 下田のフォト&ムービー
    • 行こうじゃ、下田温泉
    • 下田ガイドマップ
    • Live Shimoda
    • 特集「下田公園」
    • 特集「龍宮窟」
    • エキストラ登録フォーム
  • イベント

    • お吉祭り
    • 蓮台寺しだれ桃と歴史文化財めぐりのご案内
    • 桜見頃
    • 赤いかキャンペーン
    • 黒船祭
    • あじさい祭
    • 白浜海の祭典・花火大会
    • マリンフェスタ下田
    • 国際カジキ釣り大会
    • はまゆう・はまぼう見頃
    • 下田太鼓祭り
    • ビッグシャワー海洋浴の祭典
    • 下田・南伊豆・河津がんバル
    • 伊勢海老
    • 手筒花火
    • 柿・みかん狩り
    • さんま寿司
    • 白浜神社例大祭
    • 大特産市
    • アロエの花まつり
    • 水仙まつり
    • 鬼射祭
    • 椿見頃
  • 体験する

    • 下田で体験する
    • ジオガイドツアー in 伊豆下田
  • News & Blog

  • 下田30カラーズ

    • 2時間まちなか史跡巡り
    • 龍宮窟で愛を叫ぼう
    • カフェ巡り
    • 太古の火山島を巡る
    • 最高の一枚を撮りたい
    • 海鮮だけじゃない下田
    • その日、下田に星条旗があがった
    • ワンだふる下田
    • まちなかレトロ散歩
    • 雨でも遊びた〜い
    • やっぱり海が好き
    • 日本一のあじさいと2つ星の遊歩道
    • 教えて松陰先生
    • 黒船物語
    • 日本一の金目鯛を食べたい
    • 坂本龍馬飛翔の地
    • 観光列車に乗って下田へ
    • ぼくのたまごみ〜つけた
    • 秋の下田を楽しもう
    • 海・山・街を自転車ライド
    • まちなか食べ歩き
    • キラリ女子旅
    • いいね!女子学生の下田トリップ
    • 冬だって下田はおもしろい
    • 下田仏像巡り
    • 湯の華と花の散歩道
  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • すいせん開花情報
    • 下田あじさい開花状況
    • イベント情報
    • コロナウイルス対応情報
    • メディア情報
    • きんめ祭り
    • 国際カジキ釣り大会
    • 買う
    • グルメ
    • 泊まる
    • 観光情報
    • 下田サマーフェスタ
    • ノルディックウォーキング
    検索
    地魚回転寿司 魚どんやの地魚満喫セットをテイクアウト!
    • 4月1日

    地魚回転寿司 魚どんやの地魚満喫セットをテイクアウト!

    本日は道の駅開国下田みなと2階にございます、地魚回転寿司魚どんやのご紹介です。 魚屋さん直営のため、下田港に上がった新鮮な地魚を味わえます! 握り寿司だけでなく「地魚海鮮チラシ寿司(2,000円)」や「金目鯛煮付セット(2,200円)」など豪華なメニューをご用意していますが...
    閲覧数:268回
    地魚回転鮨 「魚どんや」の*金目鯛炙り棒寿司*
    • 2021年8月26日

    地魚回転鮨 「魚どんや」の*金目鯛炙り棒寿司*

    道の駅 開国下田みなと2Fにある地魚回転ずし「魚どんや」は魚屋さん直営の回転寿司店です。 下田港で水揚げされた金目鯛を始め、地魚を中心に召し上がっていただけます✨ 今回特におススメしたいメニューが・・・ 金目鯛炙り棒寿司! ⇓ ⇓ ⇓...
    閲覧数:8回
    海上レストラン!?「金虎丸」
    • 2021年8月21日

    海上レストラン!?「金虎丸」

    今年7月にオープンした海上レストラン「金虎丸」。 その名の通り海に浮かぶレストランなんです。 歴史を感じさせる黒船サスケハナ号と、シックなデザインの金虎丸が相まって、下田港がオシャレになりました(*´▽`*) 船上には2つの食事処があります。 と、...
    閲覧数:96回
    道の駅 開国下田みなと「さかなや」の丼です✨
    • 2021年2月11日

    道の駅 開国下田みなと「さかなや」の丼です✨

    主にお車でお越しのお客様にお立ち寄りいただいている「道の駅 開国下田みなと」。 地場産品のお買い物や、魚や直営の回転ずし店や食事処、カフェなどもあり、更に全国の道の駅でも珍しい「ミュージアム」も併設された充実度の高い施設となっております。...
    閲覧数:10回
    第7回コロッケグランプリに「下田キンメコロッケ」が金賞受賞!!
    • 2020年12月29日

    第7回コロッケグランプリに「下田キンメコロッケ」が金賞受賞!!

    日本コロッケ協会主催の第7回コロッケグランプリに、下田市にある仕出し・宅配弁当の「クックランド」の下田キンメコロッケが金賞を受賞しました(*^0)ノ*・.,;:.,,, 日本一の水揚げ量を誇る金目鯛の街・下田市では市内の飲食店で様々な金目鯛料理が提供されています。...
    閲覧数:10回
    Go To トラベルキャンペーン併用可!宿泊予約で下田観光商品券をゲットしよう(*´▽`*)
    • 2020年11月14日

    Go To トラベルキャンペーン併用可!宿泊予約で下田観光商品券をゲットしよう(*´▽`*)

    秋の行楽シーズンとなりました。 伊勢海老漁が解禁を迎え、市内宿泊施設や飲食店で旬の伊勢海老が召し上がれます。 輸入エビの多い中、本当の「伊勢海老」と呼べるのは、日本の磯でとれたものだけです。 もちろん味も格別においしい!...
    閲覧数:3回
    オンラインショップで下田の味をお取り寄せください
    • 2020年4月15日

    オンラインショップで下田の味をお取り寄せください

    お土産 ●下田時計台フロント http://www.front-shimoda.jp/ 干物・鮮魚店 ●ひもの万宝 https://manpou.shop-pro.jp/ ● 小木曽商店 http://www2.enekoshop.jp/shop/ogiso-himono/...
    閲覧数:7回
    駅近*伊豆海鮮瀧 でマグロ解体ショー*毎月5日!
    • 2020年2月17日

    駅近*伊豆海鮮瀧 でマグロ解体ショー*毎月5日!

    先日の2月5日に行われた伊豆海鮮 瀧のマグロの解体ショー。 筆者、当日に知った為、SNSを利用し直前のお客様への告知となってしまいました。 が、 今後、毎月5日に実施するとのこと! お楽しみにしてくださいね! ↑ ※連休にあたる時はご確認ください。 この日、...
    閲覧数:0回
    いず松陰 期間限定の金目鯛の釜飯が始まりました(^^)/
    • 2019年10月5日

    いず松陰 期間限定の金目鯛の釜飯が始まりました(^^)/

    お食事に来られるお客様から「釜飯を食べたい」というご要望に応えて、2012年に季節限定でメニューインした金目鯛の釜飯。約半年間試行錯誤の上完成したというだけあって出来上がりから完食までワクワク感そして満腹感(1人前の米の量はナント1,5合!)たっぷりのメニューです✨...
    閲覧数:0回
    さんま寿司 
    • 2019年10月4日

    さんま寿司 

    白浜地区の名産・サンマ寿司が旬になります。 この時期の生きがよく脂ののったサンマを甘酢でしめた味は格別! 期間中、さんまの姿寿しと新鮮な磯料理をセットした宿泊プランをご用意。 伊豆白浜の郷土料理をお楽しみ下さい。(要予約) また、道の駅...
    閲覧数:12回
    駅近オープン!「伊豆海鮮 瀧」
    • 2019年7月19日

    駅近オープン!「伊豆海鮮 瀧」

    今年3月末にオープンした「伊豆海鮮 瀧」。 伊豆急下田駅から、徒歩2分。 中島橋交差点。 市内で唯一のスクランブル交差点の先にある「伊豆海鮮 瀧」は、素材へのこだわりと、色々なニーズに対応したいと熱い気持ちを持つ板前さんが腕を振るうお店です。...
    閲覧数:4回
    進藤惣菜店
    • 2019年6月28日

    進藤惣菜店

    まずはメニューをご覧ください。 【日替わり弁当】何といっても人気メニューは「全そぼろかけ」。 甘辛く炒めたそぼろとご飯がベストマッチ! ご飯によって金額が変わります。 1週間のメニューはありません。 食材のほとんどが下田と下田近隣の食材を使用している為、仕入れ状況によって前...
    閲覧数:22回
    完熟いちごのなごみ果園がOPENしました(^^)/
    • 2018年12月22日

    完熟いちごのなごみ果園がOPENしました(^^)/

    この時季は伊豆半島でも各所でいちご狩り園がオープンします。 下田市では唯一のいちご狩り園「なごみ果園」が本日開園いたしました(^^)/ 完熟いちごで毎年人気のなごみ果園のいちごは、本当に甘い! ヘタのギリギリまで完熟に熟しているとびっきりのイチゴを食べにお越しください。...
    閲覧数:0回
    伊勢えび漁解禁中!
    • 2017年10月15日

    伊勢えび漁解禁中!

    「明日、2時半から海老網やるよー」 という威勢の良い伊豆白浜のペンション女将の連絡に、一瞬怯む気持を隠し切れずに 「行けたら行くのでよろしくお願いします」と電話を切る。 それでも気合いを入れて寝ると目覚めもいいのか、連絡通りに起きて伊豆白浜板戸漁協へ行く。...
    閲覧数:0回
    6/11 きんめ祭りブログ【6月は中華もきんめメニューで!】
    • 2017年6月10日

    6/11 きんめ祭りブログ【6月は中華もきんめメニューで!】

    金目鯛料理で何を連想されますか? 私的には甘辛いタレで作った煮付けが思いつきます。 一匹丸ごと出てきたときには、部位によって違う風味を味わうのも楽しいです。 ホカホカ白米と金目鯛のダシがきいた煮汁の相性は、説明する以上に抜群です。...
    閲覧数:0回
    伊豆白浜はアロエの里!アロエ料理も楽しめます(^^)
    • 2017年5月24日

    伊豆白浜はアロエの里!アロエ料理も楽しめます(^^)

    ※画像はアロエの花が満開になる1月に撮影したものです。 伊豆白浜(下田市白浜)はアロエが多く自生していて、民家の軒先などにも必ずといっていいほど植えられています。露地でキダチアロエが育つ環境は全国的にも無雪、無霜の場所に限られ、当地のように群生出来るところは稀と言われていま...
    閲覧数:0回
    • ホーム

    • 下田旅行

      • 泊まる
      • 食べる
      • 買う
      • 観る・遊ぶ
      • 下田観光まち歩きガイド
      • 下田観光ガイド マイプラン
      • 白浜中央海水浴場(長田浜)
      • 白浜大浜海水浴場
      • 外浦海水浴場
      • 九十浜海水浴場
      • 鍋田浜海水浴場
      • 多々戸浜海水浴場
      • 入田浜海水浴場
      • 吉佐美大浜海水浴場
      • 田牛海水浴場
    • 伊豆下田とは

      • 下田の金目鯛
      • 下田の海岸
      • 下田の温泉
      • 下田の歴史
      • 下田のフォト&ムービー
      • 行こうじゃ、下田温泉
      • 下田ガイドマップ
      • Live Shimoda
      • 特集「下田公園」
      • 特集「龍宮窟」
      • エキストラ登録フォーム
    • イベント

      • お吉祭り
      • 蓮台寺しだれ桃と歴史文化財めぐりのご案内
      • 桜見頃
      • 赤いかキャンペーン
      • 黒船祭
      • あじさい祭
      • 白浜海の祭典・花火大会
      • マリンフェスタ下田
      • 国際カジキ釣り大会
      • はまゆう・はまぼう見頃
      • 下田太鼓祭り
      • ビッグシャワー海洋浴の祭典
      • 下田・南伊豆・河津がんバル
      • 伊勢海老
      • 手筒花火
      • 柿・みかん狩り
      • さんま寿司
      • 白浜神社例大祭
      • 大特産市
      • アロエの花まつり
      • 水仙まつり
      • 鬼射祭
      • 椿見頃
    • 体験する

      • 下田で体験する
      • ジオガイドツアー in 伊豆下田
    • News & Blog

    • 下田30カラーズ

      • 2時間まちなか史跡巡り
      • 龍宮窟で愛を叫ぼう
      • カフェ巡り
      • 太古の火山島を巡る
      • 最高の一枚を撮りたい
      • 海鮮だけじゃない下田
      • その日、下田に星条旗があがった
      • ワンだふる下田
      • まちなかレトロ散歩
      • 雨でも遊びた〜い
      • やっぱり海が好き
      • 日本一のあじさいと2つ星の遊歩道
      • 教えて松陰先生
      • 黒船物語
      • 日本一の金目鯛を食べたい
      • 坂本龍馬飛翔の地
      • 観光列車に乗って下田へ
      • ぼくのたまごみ〜つけた
      • 秋の下田を楽しもう
      • 海・山・街を自転車ライド
      • まちなか食べ歩き
      • キラリ女子旅
      • いいね!女子学生の下田トリップ
      • 冬だって下田はおもしろい
      • 下田仏像巡り
      • 湯の華と花の散歩道
    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.

      ● 個人情報保護方針

      伊豆下田観光ガイド

      IZU SHIMODA TOUR GUIDE

      一般社団法人 下田市観光協会
      〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡 1-1
      TEL.0558-22-1531 FAX.0558-22-1533

      Copyright © 2022  Izu Shimoda Tour Guide. All Rights Reserved.