top of page
検索


夏休みの自由研究は終わってる?
夏休みの宿題「自由研究」救済企画!やります!! ということで、下田海中水族館が自由研究のお手伝いをする企画を実施します\(^o^)/ <<夏休みの宿題は「最後にやっつける派」に朗報です!>> とても暑かった夏休みも終わりが見えてきました。夏休みの宿題は終わりましたか?...
2024年8月17日


下田の海についてのQ&A
ここ数日、大変多くいただくご質問です。 Q1.「下田の海水浴場は閉鎖している?」 Q2.「海水浴中に津波が来たらどこに逃げる?」 お答えします! A1.下田市の海水浴場は通常通り営業しております♪ 当下田市観光協会のHPの最初のページに海水浴場の遊泳状況(波の状況など...
2024年8月12日


400年の伝統を守り抜く!「下田八幡神社例大祭」
観光的なイベントとは一線をおく「下田八幡神社例大祭」は下田太鼓祭りとも呼ばれ神事としての祭典を執り行う祭典です。 400年の歴史の中で、代々大人から子供へと伝えられてきたもので、7月になると各町で練習が始まり、下田の夏の夜は下田太鼓の音が響いています。...
2024年8月2日


「下田涼風」 了仙寺の風鈴🎐
日米下田条約が締結されたお寺、了仙寺。 そんな歴史のあるお寺で現在、風鈴が飾られています🎐 境内には風に揺られて、爽やかな音色が響いていました! 柄も花火や金魚のような夏らしいもののほかに、ウサギなど可愛らしい柄がたくさんありました✨...
2024年7月22日


本日から「外浦海水浴場」も開設します!
10個の下田のビーチのうち8か所が7月13日から開設されていましたが、本日7/20からは9か所目の「外浦海水浴場」が開設されます。外浦海水浴場は、入り江にできた静かなビーチで、透明度も高く遠浅で、波も穏やかなためお子様連れのご家族連れや女性に人気があります。空いている場所で...
2024年7月20日


高校生@伊豆下田フォトウォーク2024写真展を開催します!
2024年6月22日に静岡県東部3校13名がフォトウォークに参加しました。 その時に撮影をした作品の展示を行います。 高校生が感じた「下田の魅力」を是非、お楽しみください(*’ω’*) 【開催日】2024年7月19日(金)~21日(日)...
2024年7月11日


下田市観光協会 駅前案内所「レンタサイクル始めました!」
伊豆急下田駅から徒歩2分。下田市観光協会 駅前案内所で「レンタサイクル始めました」! ●利用時間 9:00~16:30 ●(1日貸のみ) ※時間貸希望の方は、道の駅「開国下田みなと」のレンタサイクルをご利用ください。 ●1dayプラン ¥2,000...
2024年7月3日


下田海中水族館企画!来館者参加型イベント「廃漁網の回収とリサイクルプロジェクト」~ゴミから商品へ~
令和6年7月6日(土)に廃漁網リサイクル活動のイベントを実施します。 場所は下田海中水族館駐車場となり、時間は10時から14時まで。 いつでも参加可能です。 テグス(糸)から針などの金属をハサミで切って取り除く簡単な作業です。...
2024年7月2日


7月からの市内イベントご紹介
下田市では7月も楽しいイベントがめじろ押しです! 是非、体験体感してみてくださいね! 掲載の画像をクリックすると詳細が表示されます♪ 7/13-9/16 了仙寺涼風 7/20下田市ユニバーサルビーチ講習会 7/30-8/25下田市ユニバーサルビーチ体験会...
2024年7月1日


6/25 第53回あじさい祭はまだまだ見ごろ!
満開を過ぎ、妖艶な色がとても素敵です! 白のアナベルは、香り立ものもありますよ! 冷やしキンコロそばも喉ごしさわやか〜♪ ゆったりのんびりと下田の初夏をお楽しみくださいませ。 ご宿泊・ご観光は0558-22-1531 下田市観光協会まで!
2024年6月25日


令和6年6月26日・27日・28日 龍宮公園駐車場閉鎖について
龍宮窟の樹林伐採工事に伴い、令和6年6月26日(水)から 6月28日(金)は、龍宮公園駐車場ならびに龍宮窟・龍宮窟周遊道を閉鎖いたします。 ※天候などにより閉鎖期間を延長する場合がございます。 お問い合わせ先 観光交流課 下田市河内101-1...
2024年6月25日


6/20第53回あじさい祭開花状況【まだまだ下らない!?】そして、あじさい園で朝散歩&モーニングがおススメ🎵
あじさい園は朝がおススメ。 8時から営業している臨時駐車場(又は24時間営業の市内有料🅿)に車を停めたら、新緑とカラフルなあじさい園へ! 全体的に園内は咲ききっているように見え、色が濃く見えます。 朝露にしっとりとしたあじさいからは、なんとも心地よい自然の香りがします。...
2024年6月20日


6/19 第53回下田あじさい祭
大雨の後の晴天で満開パーフェクト 下田の街並みとあじさい 開国公園から一番近い展望台から下田湾一望! あじさい群生は ハートも見つけましたよ♪ あじさい公園(下田公園)入口は全部で3か所! ① ペリー上陸記念碑前の正面入口...
2024年6月19日


6/15 第53回あじさい祭開花状況【満開】
下田公園のあじさいは現在満開を迎えています✨ 公園のあちこちから「きれい!」や「すごい!」といったお言葉が聞こえてきました😊 あじさいをじっくり観賞する人、あじさいを撮影する人、お連れのワンちゃんと一緒に撮影する人などなど……多くの方にお越しいただいてうれしい限りです✨...
2024年6月16日


6/14 第53回あじさい祭開花状況【満開】
今日は朝から晴天に恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました。 園内のあじさいも一気に開花をし満開を迎えました! 思い切り手を伸ばして下田港と紫陽花の写真をパチリ⭐ 満開のあじさい園ですがこれから咲くものもあります🥰 山肌もカラフルです✨✨...
2024年6月14日


6/13 第53回あじさい祭開花状況【見頃が続きます】
午前中は曇り、昼過ぎくらいから小雨、午後は晴天と天気の目まぐるしい1日でした。 曇りからの小雨で、群生地のあじさいは一層生き生きと咲いております。 公園入口から開国広場までの園路沿いの紫陽花は既に満開を迎えております。 僅かですが、開花の早かったあじさいの色が変わってきまし...
2024年6月13日


第53回あじさい祭開花状況【今が見頃です!】
群生日本一の下田公園のあじさいが見頃を迎えました。 雨との相性がいいあじさいには少しかわいそうになってしまう程、6月とは思えない潮風が気持ちいい晴れの日が続いている下田。 下田の街並みとあじさいのこの絶景には、晴天が似合うように思います。...
2024年6月12日


第53回あじさい祭開花状況【見頃に入りました!】
下田公園のあじさい祭、連日たくさんのお客様にご来園いただいております。 梅雨入りが遅れているようで、あじさいに影響がないか心配のお問合せもいただいておりますが、下田市では夜雨が降ることがあり、あじさいは順調に開花をし、本日見頃を迎えました\(^o^)/...
2024年6月10日


第53回あじさい祭開花状況【5分咲き】
はじめまして、下田市地域おこし協力隊の鈴木と申します。 私は2024年5月に下田市へ移住し、初めてのあじさい祭を迎えます。 下田公園のあじさいは現在5分咲きとなりました。 下田公園を訪れ、一面に広がるあじさいに圧倒されました。...
2024年6月4日


思い出をさらに思い出に…✨シークラフト🐚
道の駅 開国下田みなと内にある観光案内所「しーもん」で、シークラフト体験ができます! 下田の浜辺でとれた貝殻やシーグラスを使って、フォトフレームやマグネットをデコレーション✨ 雨の日やお子様連れの方にもオススメです!思い出を可愛く飾ってみるのはいかがでしょうか♪...
2024年5月29日
bottom of page





