top of page
検索


下田ロープウェイの花手水🌸
寝姿山 山頂公園内にある愛染明王堂の手水舎がきれいに彩られています✨ 色とりどりの花や浮き球によって、可愛らしさもありつつ幻想的な雰囲気に🌼 愛染明王堂までの道中で、下田湾を一望することができます。突き抜ける青い空に白い雲、太陽を反射して輝く海が視界いっぱいに広がる、写真...
2024年2月14日
518


開国のまち・下田市で新たなスキルを学びながら、観光振興を担う地域おこし協力隊募集
◯温泉、豊かな食材、歴史、そして美しい景観など、自然豊かな観光地 東京都心から電車で2時間30分、車だと約3時間。 下田市は、静岡県の東南部、伊豆半島の南部東側に位置しており、天城山系の南端から太平洋に至る豊かな自然に恵まれたまちです。約...
2024年2月10日
623


下田市 マンホールカード配布中!
このマンホールカードは、「開国のまち下田」を表し、ペリー率いる黒船艦隊が下田の海を航行する姿をモチーフにデザインされています! <配布について> 配布場所:道の駅開国下田みなと2階(下田市観光協会事務局) https://www.kaikokushimodaminato.c...
2024年2月8日
800


人気企画✨「親切な料理屋さん、魚屋さん」!?
釣りをしたことがありますか? 港町 下田で生まれて育った筆者は釣り経験はあります。・・・ありますが、セット済の釣り竿を使って、釣り糸を海にポチョンと落とすだけ。そう。下田で生まれ育っても、釣り竿のセットから自分でやる「釣り」をしたことがない人もきっと筆者だけではないはず・・...
2024年2月5日
512


第58回「下田温泉水仙まつり」終了しました
水仙まつりも1/31を持ちまして終了致しました。(画像は1/31のものです。) ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 部分的に水仙はまだ白く咲いていますが、近くで見るとだいぶ茶色が目立ちます。 水仙まつりは終わってしまいましたが、爪木崎は通年、白い灯台もあり、とて...
2024年1月31日
2,768


第58回水仙まつり開花状況【満開】(少し下っています)
爪木崎の水仙は全体的には満開(部分的に最盛期は過ぎているところもあります。)が続いておりますが、斜面の部分は風におられ終わりを迎えております。 しかし、平地の部分はまだまだ白い水仙が見れますよ。 全体的には下記のような感じです。...
2024年1月24日
6,190


第58回水仙まつり開花状況【見頃】
爪木崎の水仙は見頃が続いています。 本日は小雨と強風という天候でしたが、水仙はまだまだ元気に真っ白な花を咲かせ、甘い香りを漂わせていました。 1/21日のイベント情報👀✨ 10時~ ・下田太鼓の実演 (※雨天中止) ・池之段煮味噌鍋サービス(先着200名様)...
2024年1月20日
3,860


第58回水仙まつり開花状況【見頃】
爪木崎の水仙は見頃が続いています✨ 辺り一面を雪景色のように白く染め、甘い香りでお迎えしてくれています! 本日は風もなく穏やかな園内でしたが、数日前の風の影響でしょうか…一部、水仙が倒れてしまっているエリアがありました…...
2024年1月17日
5,459


第58回水仙まつり開花状況【見頃】
青空が広がっていますがここ数日は風が強い下田🌬 そんな中水仙はみるみる開花し、見頃を迎えました✨! 週末ということもあり、ぞくぞくと会場へ向かうお客様の姿が見られました。 本日10時過ぎの駐車場の様子はこんな感じ… 突き当りの駐車場(写真左)はほぼ満車に近い状態でしたが、...
2024年1月13日
5,713


第58回水仙まつり開花状況【7分咲き】
爪木崎の水仙は7分咲きとなり、早めの春の訪れをお届けしているかのようです😊✨ 数日見ない間にぐっと開花が進み、いつの間にこんなに咲いたの…👀と久しぶりに孫にあったおばあちゃんの気持ちでした。 バス停付近もかなり咲いています!...
2024年1月10日
6,210


高根山の登山について(通行禁止区域のご案内)
下田で一番の高さを誇る高根山。 昔は高根山から、寝姿山への通行ができましたが、現在は私有地が大半を占める為、通行不可となります。 広がる山脈の風景が美しすぎる高根山の山頂へは、白浜からの登山口からお進みください。 高根山から寝姿山へ下る道はとても危険です!...
2024年1月7日
2,704


第58回水仙まつり開花状況【5分咲き】
風もなく穏やかな本日の爪木崎。 現在の開花状況は全体的に5分咲きです✨ 全景を見ても、白が目立つようになってきました! 斜面エリアはすでに見頃👏 園内をご見学中のお客様からは 「水仙てこんなに甘い香りがするんだね!」「ほんとに真っ白!晴れていて海もきれい」といった、うれし...
2024年1月5日
5,425


年末年始の営業状況表を更新しました!
市内観光施設や飲食店、土産店の年末年始の営業状況表を更新しました✨ 年末年始に下田へお越しのお客様、是非お出かけのご参考にご覧ください。 ※営業状況表は随時更新いたします。 1月1日現在
2024年1月1日
2,739


第58回水仙まつり開花状況【5分咲き】
あけましておめでとうございます🎍✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、爪木崎の水仙は開花が進み全体的に5分咲きとなりました👏 園内では水仙の甘い香りが漂います。 溢れんばかりの水仙が広がるこちらのエリアと斜面部分は見頃を迎えました🌼...
2024年1月1日
4,566


第58回水仙まつり開花状況【3分咲き】
気づけば今年もあとわずか… いつもブログをご覧いただき、ありがとうございました! とは言え、水仙シーズン真っ只中の爪木崎。 今後も、開花状況を更新していきます! 現在の水仙の開花状況は全体的に3分咲き🌼 斜面のエリアは次第に白く染まってきました!...
2023年12月28日
2,630


第58回水仙まつり開花状況【3分咲き】
風もなくポカポカ陽気な下田🌤 爪木崎の水仙の開花状況は、全体的に3分咲きです! 園内は広いので、場所によっては5分咲きのエリアもあります✨ 斜面の部分はかなり開花が進みました! 午後になると斜面の部分は日陰になるので、写真撮影をされる方は午前中に行くのがおすすめです👍...
2023年12月26日
2,463


第58回水仙まつり開花状況【3分咲き】
各地で大雪となっているようですが、皆様のお住まいの地域は大丈夫でしょうか? 下田は温暖な気候に恵まれ、雪が降ることはめったにありません…⛄ 本日はやや風が強いですが、晴天です🌤 気になる爪木崎の水仙の開花状況は3分咲き🌼 エリアにより、咲き始めのところもあります。...
2023年12月22日
2,045


「東京駅には停まらない!?」下田水仙まつり号運行🚆
須崎半島の景勝地「爪木崎」では、2023年12月20日(水)~2024年1月31日(水)まで水仙まつりが開催されます✨ 水仙の群生が広がる爪木崎は、ピーク時にはなんと300万本もの水仙が甘い香りを漂わせます! さらに真っ赤なアロエの花が周辺を彩り、コバルトブルーの海がさわや...
2023年12月20日
1,050


第58回水仙まつり初日(3分咲き)
本日、第58回水仙まつりが開幕しました。 天候が心配されていましたが、キレイな青空に✨ オープニングセレモニーの後は、金目鯛の握りやいけんだ煮味噌鍋がふるまわれました。 具だくさんのお鍋は食べると体の芯からポカポカに。 いけんだ煮味噌鍋は1月7日、14日、21日にもふるまわ...
2023年12月20日
1,055


パズルを解いて下田を巡ろう❕
まち博コンベンションみちしるべ下田で、誰でも無料で参加できるクロスワード企画を開催中! 下田の歴史や観光スポットをテーマにクロスワードを解いていくので、下田のことも知れちゃう企画となっています😊👍 さらにステキな参加賞付き✨ 途中までの参加でもゲットできるそうですよ😊...
2023年12月19日
231
bottom of page