top of page
検索


アロエの花まつり開催✨
11月26日(土)~2023年1月9日(月)まで伊豆白浜アロエの里にて、「アロエの花まつり」が開催されます! フォトスポット満載のアロエの里。 海を背景にしたり、とんがり帽子にピントをあててみたり… 期間中はアロエ売店が登場!アロエ茶の無料サービスや大人気!さんま寿司の販売...
2022年11月15日
閲覧数:557回


清流荘のサウナで整う。
豊かな自然と庭園に包まれる館「清流荘」 一日の滞在では足りないほど館内の施設は充実しています。 自家源泉のうち1本を贅沢に注ぎ込んだリゾート感溢れる天然温泉プールは、一年中ご利用いただけます。 湯温が保たれ、いつでも快適に過ごせるなんて素敵ですよね✨...
2022年10月19日
閲覧数:611回


国指定重要文化財まもなく公開!!
下田市に国指定重要文化財があるのをご存知でしょうか? 下田の奥座敷と呼ばれていた蓮台寺温泉。 どこか懐かしい歴史と文化の薫りただよう蓮台寺地区の天神神社の国指定重要文化財「大日如来坐像」はあります✨ 大日如来坐像は、平安後期の古風を遺す鎌倉前期彫刻の特徴を宿す、まさに伊豆の...
2022年10月5日
閲覧数:914回


下田秋の旅第3弾\下田の日帰り入浴/
風が心地よく、下田もすっかり秋模様です。 この時期おすすめなのが、温泉! 市内では専門の立ち寄り湯が限られているので、宿泊施設を立ち寄り温泉としてご案内しています。 ということで、第3弾は日帰り入浴施設をご紹介! (※混雑状況によっては、お断りさせていただく場合がございます...
2022年9月26日
閲覧数:598回


下田秋の旅第2弾\秋の味覚!/
食欲の秋!ということで、下田秋の旅第2弾は下田の秋の味覚についてご紹介します。 食1:名物!さんま寿司 生きがよく脂ののったさんまを甘酢でしめた味は別格! この時期に是非味わっていただきたい一品です。 まるごと下田館では11月初旬~5月初旬までの土日祝日のみ、店頭販売もいた...
2022年9月22日
閲覧数:710回


下田秋の旅第1弾\まちなか散歩/
暑い夏が終わり、下田もすっかり秋の雰囲気になりました。 海水浴のシーズンが終わるとちょっぴりさみしくなる下田。「そんなことない!秋の下田も最高!」ということで下田秋の旅🍁を3弾にわたって紹介します。 第1弾の今回は、涼しい秋には外せない!まちなか散歩についてです。...
2022年9月20日
閲覧数:874回


下田観光デジタルdeスタンプラリー開催!
2022年9月17日(土)から2022年11月30日(水)まで下田観光デジタルdeスタンプラリーを開催します✨ アナログからデジタルにということで、スマートフォンでQRコードを読み込んでスタンプが獲得できる仕組みです。 (一社)下田市観光協会のLINE公式アカウントをお友だ...
2022年9月15日
閲覧数:2,399回


電動キックボードレンタル実証実験スタート
9月10日より、電動キックボードのレンタル実証実験を行っています✨ 風が心地よくなってきた今の時期にぴったりな電動キックボード。 実際に乗ってみると、かなり楽しい♪ 新たな周遊コンテンツとして、街並みや海辺を横目にお出かけするのはいかがでしょうか?...
2022年9月11日
閲覧数:565回


下田の青い日常
夏休み、お盆シーズンでにぎわっている下田。 下田の夏!と言ったら皆さま何色が思い浮かびますか?個人的にはやっぱり青! ということで、下田の青を感じる日常風景を集めてみました✨ 外せない下田の海。白い砂浜と抜群の透明度を誇る自慢の海です!...
2022年8月16日
閲覧数:532回


下田の海をリアルタイムで配信中!
YouTubeチャンネル「LIVE SHIMODA」では、海の状況をライブ配信しています✨ "Shirahama Ohama Beach" 白浜大浜海水浴場(静岡県下田市) - YouTube リアルタイムなので、海の様子や、混雑状況を確かめるのにおすすめです!...
2022年8月10日
閲覧数:3,001回


コツメカワウソとふれあい体験
下田海中水族館の「コツメカワウソのふれあいの森」がリニューアル✨ 早速行ってきました! ぐっすり寝ていたところを起こしてしまいましたが、こちらまでサササッとやってきてくれました。 ちょこんと手を添えているのがとてもかわいらしいです♡...
2022年7月31日
閲覧数:622回


アメリカジャスミン開花!
幕末の歴史に欠かせないお寺、了仙寺。この時期、境内にはアメリカジャスミンが咲き誇り、黒船祭の始まりを告げているようにも感じます。 白から紫へと変化する花で、境内は甘い香りに包まれています。 了仙寺で郵送している御朱印は現在アメリカジャスミンの柄の様です。...
2022年5月10日
閲覧数:390回


下田ガイドマップ完成!
2022年4月1日から翌年3月31日までご利用いただける下田ガイドマップができあがりました! 観光情報満載の下田ガイドマップ! 下田で食べて、遊んで、買うには欠かせないアイテムです。なんと、うれしいサービスが付いてくるお店もあります!!(★印の付いているお店でサービスをご提...
2022年3月27日
閲覧数:700回


下田海中水族館、開業55周年を迎えました!
下田海中水族館は3月20日に開業55周年を迎えました。 55周年企画として下田海中水族館では様々な記念企画を実施しています! 『目指せ!5555リツイート』や『55周年クイズ大会』など、55周年にちなんだ企画を1年かけて実施していく予定です。...
2022年3月22日
閲覧数:309回


ゆるキャン△× 静岡県 スタンプラリー
『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー企画の第三弾! 2021年1月~3月にテレビ放送をした『ゆるキャン△SEASON2』に登場した静岡県内のモデル地を巡るスタンプラリーの伊豆バージョンが1/21より開催中です! 道の駅開国下田みなとは伊豆東海岸コースのゴールポイントです!...
2022年2月11日
閲覧数:805回


第56回 水仙まつり開花状況(1/14)
第56回 水仙まつり開花状況(1/14) 本日、11時頃の爪木崎の水仙の様子です。 少し風はありましたが、天気も良く、真っ白な水仙が咲き誇っていました。 海も青々していて最高のロケーションでした。 水仙まつりも1/31まで開催中!...
2022年1月15日
閲覧数:243回


第56回 水仙まつり開花状況 12/23【3分咲き】
水仙まつり開花状況 12/23【3分咲き】 爪木崎の水仙の開花状況は12/23現在、全体的に3分咲きとなっております! しかし、エリア的には、咲きが早く、真っ白に見える部分もあります。 今年は特に塩害などもなく、白い花が綺麗に咲き、甘い香りもしていました。...
2021年12月23日
閲覧数:124回


下田を楽しむ!下田観光スタンプラリー」が始まりました!
2021.9.17より「下田を楽しむ! 下田観光スタンプラリー」が始まりました! 開催期間:2021.9.17~11.30 <スタンプラリー内容> 下田市内の9つの観光施設のうち3つの施設に入館し、入館時に受付でスタンプ押してもらい3つ集めて応募すると、抽選で5千円相当の金...
2021年10月9日
閲覧数:270回


小さなお子様連れファミリーにおススメ!鍋田浜海水浴場
下田市街地に近い、小さな海水浴場。 お子様連れのお客様には、波の穏やかさと小さな海水浴場なだけにお子様に目が届きやすい安心感もあり人気です。 普段、周りはコンビニ等のお店もなく静かな場所ですが、お食事処(喫茶店やとんかつ店)や、開設期間中は売店もありますのでご利用くださ...
2021年7月31日
閲覧数:32回


第50回 あじさい祭6/1より開催します!
5月30日朝7時頃のあじさい園の様子です。 全体的に3分~5分咲きとなっておりますが、種類や場所によってはまだまだ「咲き始め」といった株もあります。 たくさん歩いてお腹が空いたら、市内の飲食店で下田グルメを楽しんでくださいね!
2021年5月31日
閲覧数:35回
bottom of page