top of page
検索


お吉さんの供養祭を行いました🌸
幕末の影にひっそりと咲いた花として知られるお吉。 彼女の生涯は「唐人お吉」という小説と共に人々に知られ、時代の波に翻弄された悲劇の女性として名前を残しています。 毎年、お吉の命日3月27日は、桜のもとで艶やかに供養祭が執り行われます。 ...
2021年3月29日


蓮台寺の枝垂れ花桃が見頃です✨
下田市蓮台寺地区では、毎年この時季に咲く枝垂れ花桃が一面をおとぎ話のように彩ります。 薄桃色や濃桃色、白色など春らしくかわいらしい枝垂れ花桃と、貴重な国指定重要文化財の大日如来坐像を見ることができます。 枝垂れ花桃は、今、見頃を迎えています! どちらも「シーズン限定」。 ...
2021年3月26日


道の駅 開国下田みなと「さかなや」の丼です✨
主にお車でお越しのお客様にお立ち寄りいただいている「道の駅 開国下田みなと」。 地場産品のお買い物や、魚や直営の回転ずし店や食事処、カフェなどもあり、更に全国の道の駅でも珍しい「ミュージアム」も併設された充実度の高い施設となっております。...
2021年2月11日


ロロ黒船の新商品「下田カカオ」✨
創作和菓子で人気の御菓子司ロロ黒船に「下田カカオ」が登場しました(^^)! 厳選したクーヴェルチュールチョコレートとサクサクのクレープ生地の相性が抜群に良く、見た目以上に食べ応えも満足されるはず! 種類は、ダークチョコレートにミルクチョコレート、伊豆のいちごを使ったイチゴチ...
2021年2月9日


今だけ!オウサマペンギンのヒナに会いにきてください(^^)
イルカにアシカやアザラシ等など、下田海中水族館にはかわいらしい海の動物たちがたくさんいます。 今回、筆者の心を奪ったのは・・・ オウサマペンギンのヒナ!! 水族館のスタッフ 「キウイフルーツ見たいでしょ(*´▽`*)」 ・・・まさに!!!...
2021年2月3日


第55回 水仙まつり開花状況【塩害情報】(ToT)
今日は残念なお知らせです。 先日の土日の悪天候による塩害で、爪木崎の水仙は見頃が終了してしまいました。 この様な水仙園と化してしまっております。 訪れるお客様には大変申し訳ございません。 1年中、訪れるお客様が後をたたない爪木崎。 ...
2021年1月26日


第55回水仙まつり開花状況
今日は1日雨が降っていました。 朝9時頃の爪木崎はまるで嵐のよう。強風で傘がめくれてしまう程でした。 メジロが飛び交うあの穏やかな爪木崎の情景に早く戻りますように。。。 <期間中のイベント> ●Instagramフォトコンテエスト ...
2021年1月24日


第55回 水仙まつり開花状況
1月20日午前9時前の爪木崎です。 朝から冷え込んでおりました。 水仙は、斜面のカーブ(風の通り道)は一部倒れている場所もございます。また、この辺りは開花が早く、チラホラと葉先が色が変わってきているものもあります。 平地は相変わらず綺麗に見頃を迎えている場所と、蕾をつけ...
2021年1月20日


1/17下田市内観光施設営業の変更
現状の新型コロナ感染症の感染者拡大の状況を鑑み、市内の観光施設では営業に変更が生じていることがございます。
2021年1月16日


第55回 水仙まつり開花状況1/15【見頃】が続いています
昨日から青空が美しく広がっています。 水仙まつり開催中の爪木崎では、そんな気持ちの良い青空の下、白い水仙が咲き誇っています。 <期間中のイベント> ●Instagramフォトコンテエスト 最優秀作品の賞品は下田聚楽ホテルのペア宿泊券!! 詳細はこちら ●郷土料理...
2021年1月15日


第55回 水仙まつり開花状況1/12現在【見頃】
今日はしとしとと雨が降っています。 正午の水仙まつり会場はご来場のお客様はいなく、貸切状態でした。 雨は降っていましたが、風もなく冷え込むこともなく、メジロが飛び交うアロエの花や甘い香り漂う水仙園はゆったりとした時間が流れていました。...
2021年1月12日


第55回 水仙まつり開花状況1/8現在「見頃」
全国的な寒波に漏れず、昨日から下田も冷え込んでおります。 それでも・・・ 今日は西風(=爪木崎は風が穏やか♪)ということもあり期待をしてみましたが、空気が冷たく寒波を思い切り感じる程でした。 爪木崎の水仙は「見頃」を迎えておりますが5分咲きの場所もあり、来週の方が綺麗に見て...
2021年1月9日


下田海中水族館から臨時休館日のお知らせ
来週(1/13)から当面の間、毎週水曜日と木曜日が休館となります。 休館日*1月13日、14日、20日、21日、27日、28日、2月3日、4日 下田海中水族館の海の生き物たちは楽しそうに笑っているように見えるので、筆者も来館時には幸せな気持ちをもらっています♡...
2021年1月9日


第55回 水仙まつり開花状況1/6【見頃】
今日は朝からどんよりとした1日でした。 気温も9℃今日は朝からどんよりとした1日でした。 水仙園は全体的に見頃を迎えました。 <期間中のイベント> ●Instagramフォトコンテエスト 最優秀作品の賞品は下田聚楽ホテルのペア宿泊券!! 詳細はこちら ●郷土料理...
2021年1月7日


第55回 水仙まつり開花状況【全体的に5分咲き】
新年あけましておめでとうございます! 年明けから晴天に恵まれており、お越しくださっているお客様にも下田の風景を喜んでいただいたかと思います。 12月20日から開催中の第55回 水仙まつりも、お正月はたくさんのお客様にご来園いただきました。...
2021年1月3日


第55回水仙まつり12/29【5分咲き】
今日の水仙まつり会場である爪木崎はとても暖かく、半袖で過ごされている方もいらっしゃる程でした。 水仙は斜面の下が見頃を迎え、園内を歩くと甘い香りが漂ってきます。 咲き始めのエリアの水仙はツボミもたくさんついており、1月が楽しみです(*´▽`*) 【開花状況】...
2020年12月29日


第7回コロッケグランプリに「下田キンメコロッケ」が金賞受賞!!
日本コロッケ協会主催の第7回コロッケグランプリに、下田市にある仕出し・宅配弁当の「クックランド」の下田キンメコロッケが金賞を受賞しました(*^0)ノ*・.,;:.,,, 日本一の水揚げ量を誇る金目鯛の街・下田市では市内の飲食店で様々な金目鯛料理が提供されています。...
2020年12月29日


令和2年12/24水仙まつり開花状況【3分咲き】
昨日から気温が下がり、下田でも12月らしくコートが必要な頃になってきました。 とは言え、日中は13度程。温暖な地域であることは間違いなさそうです。 爪木崎の水仙は全体的に3分咲きを保っています。 天気予報では年末に雨~天気となっていますので、ここで一気に開花することが期...
2020年12月24日


12/20水仙まつり開花状況【3分咲き】
今日はとても青空の下、第55回水仙まつりのオープニングセレモニーが行われました。 関係者からの挨拶やテープカットのセレモニーが執り行われた後、金目鯛の握りの振る舞い(下田料理飲食組合担当)や、いけんだ煮みそ鍋(須崎区担当)が振る舞われ、スイーツクーポン券付きのエコバックの...
2020年12月21日


明日(12/20)から水仙まつりが開催します(^^)/
毎年同時期に開催される水仙まつり。 本年度も12月20日~1月31日の期間開催します! 今年は特に地元須崎区と協力しコロナ対策をしながらの運営となります。 ご来年のお客様にもマスクの着用とアルコール消毒をしていただき、コロナ対策のご協力お願いいたします。 ...
2020年12月20日
bottom of page





